今日は試験でした

帰りが土砂降りだったので大変でした。
いや〜濡れた濡れた。


試験機関の解答速報によると、問題なく受かっているようです。
今回はろくに勉強していないのですが、
まぁ、他の資格試験で関連知識は十分備わっていた
というところでしょうかね。


次は二級ですが、後日出るであろう新年度用の問題集を見て、
どの程度の力を配分するかを決めようと思います。

FPの受験票が届きました

封筒に入って届いたり、写真が学科と実技で2枚必要だったり、
微妙に斬新な感じがします。


結局問題集を2回転すら出来ないで試験当日になりそうな感じですが、
問題数の少ないらしい学科で足元さえすくわれなければ、
何とかなりそうな・・・
いまだに問題数が何問なのかも知らなかったりするのですが


試験会場が自宅近くになって良かった良かった。
(この会場にして欲しかったからFP協会よりきんざいを選択しました
 試験会場自体の選択は出来ないので、結構不安でした)

FPを受けることにしました

といっても、三級からしか受けられないので、
社労士や宅建のときの知識を使えば、
相当部分をフォローできてしまう感じではあります。
行書や管業のときの知識も一部使えますが、
社労士宅建ほどのカバー率ではないですね。


使用教材はきんざいの学科と実技の問題集のみです。
参考書は必要なさそうなので使いません。
民間保険と金融以外は何もしなくても解ける感じなので。


ちなみに二級までにするつもりです。
二級で参考書を使うかどうかは、問題集を読んで
どの程度難しいと思うかによって決めます。
まぁ、三級通ってからの話ですが。


尚、一級FP取るなら中小企業診断士のほうが
より取りたいかなというのが現時点での感想です。